【宮崎銀行 延岡。都城営業部】
係長の男性(36歳)2億円横領
(読売 2015年08月08日 15時05分)
★ 宮崎銀行の都城営業部に
★ 勤務していた
元窓口営業係長の男性(5月死亡、当時36歳)が
顧客の預金を横領していた問題で、
同行は7日、被害にあった顧客は
9人増えて11人となり、横
領金額は約1447万円増の約1億6590万円だった
とする調査結果を発表した。
顧客の預金を横領していた問題で、
同行は7日、被害にあった顧客は
9人増えて11人となり、横
領金額は約1447万円増の約1億6590万円だった
とする調査結果を発表した。
経営責任として、
平野亘也頭取や
小池光一会長ら
役員9人が
報酬を返上(50~5%、1か月)した。
元係長が関与した全取引を調べた。
同行によると、
新たに判明したのは
元係長が延岡営業部に勤務していた
2010年10月~13年4月の分で、
顧客9人の口座から14回にわたり、
投資信託や年金保険の解約金を引き出していた。
元係長以外の関与はなかったという。
同行は全額を顧客に弁済したとしている。
元係長の当時の上司ら20人についても
停職や減給などの処分を行った。
元係長の刑事告訴も検討している。